阿部春弥 黄磁陽刻宝相華文7.5寸皿

エキゾチックな魅力にあふれた器です。
奈良時代に用いられた、宝相華(ほうそうげ)という花文がモチーフになっています。

1人用の大きなお皿としても、盛皿としても良さそうです。
パスタやちらし寿し、焼きそば入れたら、ぴったりです。

大きいのに、軽いのです。
とても持ち易お皿です。

直径22.2cm、リム巾6cm、深さ3.4cm、高さ4.5cm

※この器の撮影は自然光の下で行っています。
お客様のご覧の環境で、完全には色が再現できない可能性がございます事をご承知くださいませ。
又、一点一点作家が手作りしておりますので、個体差があります。
販売価格 5,500円(税500円)
SOLD OUT

Calendar

2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Top